SONYから超久々に物欲をそそられるブツが発表されました。2011年11月11日と1並びの日に発売される”HMZ-T1″ がそれ。
Blu-ray 3Dや3D対応のPS3用ゲームなどが「3Dシアターにいるような没入感」でもって楽しめるという代物。
「多少の慣れは必要だが、3D対応のアイマックスシアターでスクリーン正面から20メートルの距離、つまり”一番いい席”で見るような臨場感を味わえる。シアタークラスの3D体験を家庭にも届けたい」(同社)。
多少の慣れってのがアレですが、「750インチ級のスクリーンを20メートルの距離で見る」ような感覚が味わえるらしい。
価格はオープンとなっていますが、ソニーストアの販売予定価格は59,800円(税込)となっています。3D対応テレビは買う予定は無しですがこれは買っちゃうなぁ。(‘A`)
ソニー ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer”公式ウェブサイト
【本田雅一のAVTrends】超鮮明映像のソニー新HMD「HMZ-T1」を体験 -AV Watch
映画館並みの3D体験を:ソニー、有機ELパネル搭載の3Dヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」を発表 – ITmedia +D LifeStyle
コメントはこちら